診療の基本理念

「その子がその子らしく」

病気の時でも、何らかのハンディキャップがあっても、出来うる限りその子がその子らしくいられる環境を考え、整えていく。そういう小児科でありたいと考えています。
その子がその子らしくあるためには、側にいるお母さんがお母さんらしくある必要があります。こども一人一人個性は様々です。子育てに対するいろんな不安は一人で考えず、あちこちに相談してみる、不安や負担は分散できます。
気軽に子育て相談できる場所としてご利用いただけましたら幸いです。

診療内容

小児科一般診療、アレルギー一般診療、予防接種、乳児健診、子育て相談

医療担当医

  • 院長:冨永典男(日本小児科学会専門医)
  • 医師:冨永弘徳(日本小児科学会専門医)

当院で可能な検査内容

  • レントゲン検査
  • 院内血液検査(血球計測、CRP)
  • 検尿
  • 各種抗原検査(アデノウイルスなど)
  • 外注血液検査(アレルギー検査など)
  • エコー検査
  • 心電図検査
  • 呼吸機能検査
  • アレルギー皮膚検査

一般診療

お子さんの成長を専門家(小児科医)の目でチェックし子育て相談と併せて子供の健やかな発育を見守ります。

子育て豆知識で急病時に、お母さんが家庭でできる対処法をご紹介します。

予防接種

予防接種

予防接種に関するご心配ご質問があれば遠慮なくご相談ください。投与スケジュール、副作用、接種料金など予防接種に関するご心配ご質問があれば遠慮なくご相談ください。(詳細ページ

月曜日~金曜日の14:00~15:00が優先時間帯となっております。

乳児健診

子育て相談と併せて子供の健やかな発育を見守るため受診していただくことをお勧めします。
赤ちゃんの成長を専門家(小児科医)の目でチェックしていくものです。「他の子と比べて…」と思っていることも専門家がみると問題のないことだったり、逆に気にならなかった仕草も治療対象となる病気だったりします。
子育て相談と併せて子供の健やかな発育を見守るため受診していただくことをお勧めします。(詳細ページ

病児保育

隣接するピノキオ保育園さんと共同で、病児保育に取り組んでおります。子どもの急な病気にかかり中々お仕事が休めない方のため一時預かりを行っています。(詳細ページ

アレルギー一般診療

アレルギー一般診療

こどもの3大アレルギー疾患である気管支喘息、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎はもとより花粉症、アレルギー性鼻炎、じんま疹などのアレルギー疾患を、お一人お一人そのお子さんにあった対応、検査(呼吸機能検査、皮膚検査、食物経口負荷試験など)、治療を行っていきます。

花粉症、ダニアレルギー、舌下免疫療法

舌下免疫療法は約8割の方に効果が確認され、スギ花粉症とダニアレルギーに治療が認められており、保険診療で治療を受けることができます。従来実施されていました注射で行う皮下免疫療法と比べて、痛みがなく、副作用も少ないため小児におすすめの治療法です。

1日1回、舌の下にお薬をいれます。1分間口の中に留めて貰って飲み込んで下さい。この治療を5年ほど継続していきます。
当院でも数十例の方に導入していますが、治療開始初年度から良い成績をあげていますので、ダニが原因のアレルギー性鼻炎、スギの花粉症でお困りの方は是非ご相談下さい。
適応年齢は5歳以上です。成人の方にも有効ですのでお父さん、お母さんもお困りであれば一緒に治療しましょう。

初回導入時は説明、内服後の経過観察も含め1時間程度診療時間がかかりますので、御時間にゆとりがあるときに御来院下さい。また電話(095-838-6060)でのご予約を御願い致します。


夜尿症

「おねしょ」、そのうち治る、は昔の考え方。今は「夜尿症」の診断がつけば、病院で治すことができます。

目安として小学校に入学する頃に週に4−5回おねしょがあれば「夜尿症」の診断となることがあります。まずは①寝る時間と起きる時間を固定する。②寝る30分前、寝る直前、2段排尿を実施する。③寝る2時間前は水分制限をする。等、生活指導を行いますが、改善がみられなければ薬物療法・アラーム療法の適応となります。

夜尿症の治療原則は「あせらない」「おこらない」です。適切な治療ができれば治療しない時と比べて数年程度早くおねしょを終わらせることが出来ます。お気軽にご相談下さい。

なお、初回は説明、尿検査などをおこないますので30分程度御時間がかかります。御時間にゆとりがあるときに御来院下さい。また電話(095-838-6060)でのご予約を御願い致します。

詳細ページ:雑誌掲載原稿夜尿症


おねしょ・夜尿症の悩み解消「おねしょ卒業!プロジェクト」

小児心療内科(心の相談室)

生まれてから大人になるまで、子供の心は常に発達過程にあります。当院ではADHD(注意欠陥多動症)、自閉症スペクトラム、起立性調節障害、不登校など、様々な子供の心の問題に寄り添い、保護者の方と一緒になってより良い形を探してまいります。

保育園や幼稚園でずっと一人でいる、お友達とケンカが多い、忘れ物が多い、朝になると頭痛や腹痛を訴える、学校に行きたがらない、行けない等、なにか気になることがある、どうしていいかわからない時はご相談下さい。
学校の先生、スクールカウンセラー、皆さんと一緒になってその子が元気に生活できるよう環境調整、心理社会療法、薬物療法、など施行を検討して参ります。

初回は状況把握、説明などをおこないますので30分程度御時間がかかります。
御時間にゆとりがあるときに御来院下さい。
予約制の外来になりますのでお電話でのご予約をお願いいたします。(095-838-6060)

午前:09:00〜12:30、午後:14:00〜18:30
( ※土曜日は13:00まで)

※月~金 14:00~15:00は予防接種・乳幼児検診優先
所在地:長崎県長崎市かき道3-2-6、電話番号:095-838-6060

診療の予約・受付やインフルエンザワクチン接種の予約

パソコンやスマホから予約や順番待ち人数、
待ち時間の目安が確認できます。

アイチケット診療予約よりインフルエンザワクチンも日時時間帯指定で予約がとれるようになりました